前回からの続き
お遍路後四国~高野山~東寺(成満まで) 西日本旅行
おはようございます!本日は屋島の健康ランドにて起床。今日は四国を発ち、18きっぷで山口県まで移動します。今日も元気に、おさんぽ! pic.twitter.com/W2xbPEkfoM
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) August 31, 2019
おへんろ終了後の初くれま・ン・モーニング pic.twitter.com/63T8xoLvlX
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 1, 2019
今旅3回もおせったいをしていただきとても助けていただいた方とお別れし、お土産買ってマリンライナーで四国を発ちました。人情にあつい国四国、また必ず来ます。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 1, 2019
結願後、声をあげた泣いた等の話を聞いて自分もそうなるのかなと思ったけど、特にそういうのはなくやはり目標にしてたことなので終えて当たり前のような感じだった。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 1, 2019
そして不思議とこのまま今日もまた次の札所に向かうような感じに思える。もう生活の一部みたいになってたのかもですね。
『ケムリクサ』視聴をきっかけに四国一周の旅に出た人が目的を完遂する #ケムリクサ https://t.co/ZTPE9Idz86
— irodoriちゃんねる (@irodorich) September 1, 2019
僕でケムリ草。まとめていただきありがとうございます。https://t.co/btHDwRUJgj
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 1, 2019
秋芳洞到着。日本三大鍾乳洞の一つで、いつか来たかったのでやっとって感じですね。平日で人も少ないので良い。 pic.twitter.com/P90uS9Xjb3
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 2, 2019
秋芳洞、最高に楽しかった。 pic.twitter.com/6mtHsgiHf6
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 2, 2019
秋芳洞の入り口、これもしかしてケムリクサ最終回の出口のとこのモデルじゃないかなあ。もしそうなら意図せず聖地巡礼してたことになる。 pic.twitter.com/tYUzVEHqNU
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 2, 2019
秋吉台公園の展望台もいったけど残念ながら真っ白でなんも見えんかったねえ。 pic.twitter.com/VuiG42DXRv
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 2, 2019
くれま・ン・ディナー
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 2, 2019
久々の来来亭ラーメン pic.twitter.com/dF0l9XLXVU
実家に到着しました。実は実家に来るのは初めてなので少しわくわくしてます。(複雑な家庭環境というわけではない) pic.twitter.com/YE9QvAbfjb
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 2, 2019
松蔭神社到着!吉田松蔭の「留魂録」を読んだ時から来たかった場所です。 pic.twitter.com/lHLr5cKwld
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
有名な松下村塾と吉田松蔭歴史館を見てきました。こちらも吉田松蔭先生の留魂録を読んで行きたかった場所です。 pic.twitter.com/cW90kZ9yff
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
松蔭神社で売ってる「松蔭だんご」を松下村塾をみながら食す。柚子が効いてて美味しい(..◜ᴗ◝..) pic.twitter.com/yWjJOyQ1M2
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
旧明倫学舎到着。昔の藩校だった場所ですね。昔ながらの学校を見学することができます。 pic.twitter.com/bmbOlBaIe3
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
萩城跡到着。石垣が美しい…いきなりこれは僕の好きな城TOP30に入るぞ。 pic.twitter.com/V1FVX2ZLnL
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
くれま・ン・ディナー
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
大阪王将は初めて。軽率にご飯大盛り頼んだら思ったよりこんもりしてた。1時間前にセブンの塩カルビ弁当食べたばかりなのに…まあお腹減ってるからしょうがないね。 pic.twitter.com/pDSaAOaLZ2
明日は5年前このツイートしてた時にうっかり寝過ごしていけなかった世界遺産の石見銀山へ。今回こそは寝坊しないぞ。https://t.co/Wcz98W2Pi1
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
なにがおへんろだ!はたらけ!(大暴言炎上大殺界空海)
— ぴーてんたぬき (@piitentanuki) September 4, 2019
山陰線は山陽線と違ってやっぱり谷の隙間や山々の麓のわずかに人が住めるようなところを開拓してレール強引に引いた感じがほんと好きで乗ってて楽しい電車。 pic.twitter.com/QwbYvUAVSQ
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 3, 2019
大田市駅到着!5年前の雪辱を果たす時が来た! pic.twitter.com/ssJt2qzGW9
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
石見銀山世界遺産センターを見てきました!これで日本の文化遺産はコンプリート!5年前の雪辱を果たしました! pic.twitter.com/ZidYFA1Bfb
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
銀山といえば坑道なので「龍源寺間歩」(りゅうげんじまぶ)を見てきました。ここは江戸時代の中頃に開発された銀採掘の坑道で約600mあり、実際に坑道内を歩くことができます。 pic.twitter.com/VUekY0R7Oh
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
出雲市駅到着。日本一周時に出雲大社は行ったので今回は行きませんがあの時は大寒波がきて電車で石見銀山に戻れなくてここで足止めくらったのを思い出す。 pic.twitter.com/HUGOxYlGgf
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
くれま・ン・ディナーはすき家。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
割子蕎麦食べにお店行ったら臨時休業…圧倒的運のなさ… pic.twitter.com/9k995QE4af
今日も今日とて実家。 pic.twitter.com/SMRE6EvZWd
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
くれま・ン・モーニング
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 4, 2019
実家の無料食べ放題朝食、初めて利用したんだけど…ポテトこれ食べ放題でええんか…!コーヒーにアイスのせてフラペチーノっぽくしてもええんか…! pic.twitter.com/hXFxLs0Ebu
日本100名城の鳥取城に到着!
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 5, 2019
石垣の美しさ、これかなりトップクラス。そして天球丸の巻石垣。こんなに丸い石垣は初めて見たのでつい興奮してしまった。 pic.twitter.com/BDBO1hi1a4
鳥取砂丘、横断してきました。5年前は歩いてここまでくるなんて選択肢はなかったので圧倒的成長。 pic.twitter.com/NcCo86WzUH
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 5, 2019
くれま・ン・ランチは武蔵家食堂さんの鳥取のソウルフード「素ラーメン」
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 5, 2019
その名の通り関西風のスープに麺と天かすとネギ、かまぼこを乗せたシンプルなもの。 pic.twitter.com/89CRSCaP30
このままでも充分おいしいんだけど孤独のグルメではこのままじゃ薄いからとコショウをこれでもか!とかける場面があるので原作通りかけてみる。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 5, 2019
なんだか自分をだましてるみたいですね。 pic.twitter.com/bNnXFTBm6d
くれま・ン・ディナー pic.twitter.com/Pxmo09NNfo
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 5, 2019
よし決めた!今旅で四国一周八十八ケ所(結願)→1番札所お礼参り(満願)までにするつもりでしたが、高野山までお参り(真の満願)→京都の東寺お参り「成満」(じょうまん)まで行ってきます!
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 5, 2019
お遍路、もうちょっとだけ続くんじゃよ。
リフトたーのしー! pic.twitter.com/eSJ8BZbX9i
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
ここがジャパリパークちゃんですか。 pic.twitter.com/I9cLSD61SM
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
日本三景の1つ、天橋立にやってきました!今日は晴れてるので絶景(..◜ᴗ◝..)
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
これにて松島、宮島も含め日本三景全て行ったことになりやっとこさコンプリートです! pic.twitter.com/elIXkk2NIa
有名な股のぞきもやってみました。こちらは股のぞきしながら撮ったやつ。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
空が大地になり、海が空となり、カメラ越しじゃ伝わらない絶景が広がりました。 pic.twitter.com/bf3XPXvirr
股のぞきやってみた! pic.twitter.com/UedWSDSvoV
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
文殊院 智恩寺到着。天橋立の入り口にあるお寺です。 pic.twitter.com/MK7sHLwoVB
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
天橋立を歩いてみる。 pic.twitter.com/hjap9k8fGz
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
有名な廻旋橋が動いてたんだけど丁度見逃してしまった…!
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
橋をこうやって回転させて船を通すそうです。 pic.twitter.com/XHfZuNtoYZ
a piece of cake pic.twitter.com/cw8SGB8gbj
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
大阪駅に着いたのでとりあえず551蓬莱豚まんを食べる。関東だとカラシつけないからいつも新鮮に思ってしまう。 pic.twitter.com/CXnP6faypE
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
道頓堀〜 pic.twitter.com/J17hKHSJIh
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
まずは道頓堀の金竜ラーメンから。ここはニラ、キムチ、ニンニクのトッピングが乗せ放題!ぐるm@sで見て一度来たかったんですよね。 pic.twitter.com/sheUQHgxRD
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
昔はめっちゃ顔が怖かったグリコ先輩ちーーーっす!!! pic.twitter.com/cBjNTCezHa
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
近くで売ってたたこ焼き買ってきました。少しでも大阪気分を。 pic.twitter.com/UXMTHdHw52
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
さて、明日はいよいよ高野山に御礼参りに行くのですが、ブラタモリで一度見たけど高野山めちゃくちゃ広いんですね。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
僕基本全部見たい人なんですけど、さすがに全部は無理そうなので…奥の院と金剛峯寺だけ見て大師堂に参ってから納経してもらうような流れで行こうと思います。
先に金剛峯寺をお参りし、最後に奥の院をお参りすることをお勧めします。
— 駿太郎 (@misakisyuntaro) September 6, 2019
ちなみに奥の院について私は灯籠堂→御廟→灯籠堂の地下という順番でお参りしています。
極楽橋からケーブルを使わず歩いて古来の道をのぼるのも楽しいですよ。大門まで行けます
— おかちん (@ocachin) September 6, 2019
帰りは女人堂付近から極楽橋迄歩ける道があります。
— おへんろ。×フィーナ(渦)×コーティ(桜) 1 (@NankaiRailway) September 6, 2019
ケーブルが下っていくのが見える場所に出るのでそこは良い撮影スポットですよ。
高野山、ケーブルカーのあとは徒歩ダメだそうです。調べが足りませんでした、すみません。 https://t.co/thY4cqphUM
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 6, 2019
スポンサーリンク
?
高野山御礼参り
和歌山県の極楽橋到着!
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
ここからケーブルカーに乗って高野山口までいきます。 pic.twitter.com/oTFyXJStGe
とりあえず移動楽にできるようにフリー乗車券買っといて出発。 pic.twitter.com/xZuFaCzckc
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
高野山口で降車。ここから歩いていきます〜 pic.twitter.com/B95OTtbwId
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
入っていきなり伊達家や島津家のお墓が。ブラタモリでやってた通り、さすが高野山。 pic.twitter.com/dPlnq6qUe7
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
豊臣家墓所はやはり別格だった。 pic.twitter.com/ptQjdpoh3z
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
高野山の奥の院にて御礼参りを終え、納経もいただき、これにて四国一周歩きお遍路、無事真の満願を遂げました!
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
ここをゴールとする方も多いですが、自分はさらに京都の東寺に行き成満(じょうまん)を目指します。ようやく、ハッピーエンドのイントロも聞こえてきましたね。 pic.twitter.com/EOE8Dl1COW
満願おめでとうございます。
— おへんろ。×フィーナ(渦)×コーティ(桜) 1 (@NankaiRailway) September 9, 2019
機会がありましたら是非とも
別格霊場巡りや
2回目 3回目 とお参りください。
車へんろ 汽車へんろ などでは
また違った出会いもあると思います。
別格を巡ると108となります。
真言宗の総本山、金剛峯寺も参りました。さて、あまりに広くて全部見るのは厳しいのでそろそろ大阪に戻ります。 pic.twitter.com/YpZjfhIqun
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
くれま・ン・ランチ 高野山丸方さんのカツカレー pic.twitter.com/IAlpceQlU3
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
女人堂到着。昔女人禁制だった高野山では女性はここまでしか来れなかったのでここのお堂でお参りしてたそうです。 pic.twitter.com/JDXTcjp5z9
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
多分女人堂から歩いて帰れるコースこれだったんだろうけど、ここまで歩いてきちゃってフリーバス券勿体無かったのでバスで降りることにしました。 pic.twitter.com/qKqpUx3F8Z
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
くれま・ン・ディナー
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
大阪トンテキにてトンテキ定食。 pic.twitter.com/Gfz1rCVS1l
本日高野山の納経の際、色々なご縁で納経所の方から錦の金の納め札を頂きました。こちらはもう少しで300回近くお遍路されている笠原さんという方のお札で、特別に頂くことができました、感謝です。 pic.twitter.com/iE6F0SUVNR
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
自分も一回だけ錦の納め札を頂きました。
— 駿太郎 (@misakisyuntaro) September 7, 2019
これだけ巡拝するにはどれだけかかるのかと思います。 pic.twitter.com/B5wO0lrUzA
夕 くれまさんのお遍路まとめブログ
— かげつり@何か製作中 (@kirikiri1943) September 12, 2019
オタク目線で書かれているので見ていてとても楽しい。
来年また時間を作ってお遍路行きたくなってきたwhttps://t.co/K0K5OpKmrU
そんで四国一周レポ漫画もできたので成満した日に投稿します。遅くなりましたが遂に最終回です。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 7, 2019
これを投稿し終えて、今旅の目的も遂げて本当の終わりになります。よろしくお願いします。
東寺 成満まで
大阪城天守閣到着。こちらは7年ぶりくらいでしょうか。天守閣に入ったことはないので今回が初入場。 pic.twitter.com/1UToWIvjJs
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
ロケットサイダー pic.twitter.com/0AuEGXhdXy
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
大阪にある仁徳天皇陵の大仙古墳を見てきました。ここはブラタモリで出てきたり、教科書に載ってることでも有名ですね。 pic.twitter.com/JmAPbgOT6I
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
京都駅到着!京都タワーが青空で映えますねえ。 pic.twitter.com/ejxYBK3Aqh
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
ぐるm@sで出てきた「新副菜館」で中華そばと焼き飯を注文。スープが黒くて富山ブラックを彷彿とさせる。 pic.twitter.com/O4pcdAqCAM
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
三十三間堂を見てきました。修学旅行以来なので10年ぶりくらいでしょうか。もう四国で五百羅漢やら千体観音やら万体観音やら沢山見てきたので1001体くらい…と思ってたけどやはりそこは観光名所。圧倒されました。 pic.twitter.com/zD1S8YVDWH
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
京都国立博物館にやってきました。東京、奈良、九州の国立博物館は行ったことあったんですがここは行ったことなかったので。 pic.twitter.com/2LvDKqzM6x
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
明日はいよいよ京都の東寺に行き、おへんろを成満して、最後の漫画を投稿して長かったおへんろ旅の締めくくりとなります。それでは最後も元気に、おへんろ!
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 8, 2019
ついに、締め括りの お遍路旅 最終章ですね…気を付けてお帰りください👋🏻 #遍路 #お遍路
— 鯉Chu… (@63FoTa) September 8, 2019
お疲れ様です。
— 深海 陸 (@shinkairiku2020) September 8, 2019
まさか、高野山 東寺 までご参拝されるとは、思いませんでした。
四国全域を歩き、最終 東寺まで、ご苦労さまでした。
後は、四国別格20カ寺を回れば、完璧ですね。
また、いつか、四国でお会い出来る事を楽しみに、お待ちしております。
帰宅まで、ご安全に。
京都の東寺に到着しました。ここでお参りをして納経をいただきお遍路が終わりとなります。いよいよフィナーレだ… pic.twitter.com/oZ6Xj3ecHp
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
大師堂(御影堂)が修復作業中だったので仮御影堂でお参り。最後の参拝ですね。 pic.twitter.com/qxc4xflPT5
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
東寺の御朱印をいただきました。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
これにて四国八十八ヶ所巡礼後に和歌山の高野山へ行き、最後に京都の東寺にお参りをする「成満(じょうまん)」となります。
これで本当に、本当に四国一周歩きおへんろが終わりとなります。2か月もの間、見てくださった方々に感謝を。ありがとうございました!! pic.twitter.com/cgCtnXifGq
成満(じょうまん)おめでとう御座います。そしてお疲れ様でした。ブログや漫画を拝見し、仕事の合間、お遍路気分を味会わせて頂きました。
— 歩く☆Neko_Subaru (@aruku_nekosubar) September 9, 2019
♪ヽ(´▽`)/
夕 くれま先生がついに四国八十八ヶ所の巡礼を終えた。1000キロ以上を歩くって凄いなあ。先生のツイートは写真が多くて自分も旅しているような気持ちで楽しめた。本当にお疲れ様でした! https://t.co/AU0GLaICFv
— ペペロンチーニ夢沢 (@Nachi_Yumesawa) September 1, 2019
8.32 pic.twitter.com/opRPUsbv89
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
お昼は京都らしく天下一品。ほんとは総本店行きたかったけど遠いので近くにあるところで。 pic.twitter.com/zU1YJuhyFx
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
伏見稲荷大社にきました。人多いので稲荷山登ろうか迷ったけど頂上まで行ってきました。 pic.twitter.com/nzzAgNw22F
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
頂上。行きは五等分の花嫁でいうと一花や二乃、五月ルートからきたので帰りは四葉、三久ルートから帰ります。 pic.twitter.com/EXUul6Me5S
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
稲荷山より 京都の街が一望できる。 pic.twitter.com/li00okLbCA
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
伏見桃山城を見てきました。こちら熱海城と同じでテーマパークに作られた模擬天守なんですが思ったより大きいのとかっこ良かった。中は現在立ち入り禁止なので入ることはできません。 pic.twitter.com/xkmf1VdeXM
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
こちら桓武天皇御陵。桃山城のすぐ近くにあり静かな森の中にあります。 pic.twitter.com/BhJBjulza7
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
今日の宿は最後の実家。 pic.twitter.com/sZZptpysaQ
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
【53日目最終回】毎日漫画描きながら四国一周歩きお遍路 #四国一周歩きお遍路毎日漫画
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
お遍路53日目のレポ漫画です。
満願となった日。これにてお遍路漫画更新は終了となります。無事旅中に描き終えられて良かったー pic.twitter.com/DJOMd8hSyG
おへんろ結願→満願(最初のお寺)→満願(高野山)→成満 最初ここまで一気に行く予定はなかったのですが、上杉鷹山も言ってる通り為せば成る、ですね! pic.twitter.com/Ewh9hcj7nN
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
おはようございます!旅行最終日は快活クラブ栄広小路店にて起床。本日は名古屋で登山をしてから自宅へ戻ります。それでは最終日も元気に、おさんぽ! pic.twitter.com/gQgnshoAoG
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 9, 2019
喫茶マウンテンに到着しました。今から登山開始です。 pic.twitter.com/KcP6oZDKib
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
喫茶マウンテンにて甘口バナナスパを注文。昔から漫画とかにも描いてたんですけど実際に食べるのは実は初めて。いざ登山開始! pic.twitter.com/C92u4bRtUu
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
無事登頂完了。甘党なので意外とするっといけました。ただ最後の方だとちときつかった。 pic.twitter.com/Vx65mXSzvs
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
あとはこのまま本当の実家に帰るだけ。長い旅もようやく終わりを迎えます。しかし最後の締めがマウンテンになるとは…2ヶ月前には想像もしてなかった。 pic.twitter.com/TRXtIGhx5u
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
我が地元、埼玉の戸田公園に到着。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
久々の満員電車、かなり疲れた… pic.twitter.com/9hI9m0OYYR
自宅に帰ってきました。お遍路成満に加え、自分が行きたかった場所も全ていけましたし、本当に充実した旅になりました。この旅で関わった皆様に今一度、感謝申し上げます。
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
それでは、これからも少しずつ進んでいきますので、見てやってくださると嬉しいです。明日もなんか、頑張れそうだ。 pic.twitter.com/yNR4sR4GJs
一つ一つのお寺の思い出がこもったお遍路の納経帳、大事にします。 pic.twitter.com/1IzZ6eGl8k
— 夕 くれま@四国一周歩きお遍路終了 (@yuuKurema) September 10, 2019
おしまい